石山アンジュ著『多拠点ライフ』刊行記念イベント 【地域移住・関係人口】 「暮らしの新スタンダードを考えるセミナー」

石山アンジュ著『多拠点ライフ』刊行記念イベント 【地域移住・関係人口】 「暮らしの新スタンダードを考えるセミナー」

このたびSMOUTでは、地域での暮らしや多様な暮らし方に興味のある方向けのイベント「暮らしの新スタンダードを考えるセミナー」を2023年10月6日(金)に面白法人カヤック本社で開催します。


ゲストは、コロナ禍を経て働き方だけでなく暮らし方、ライフスタイルそのものを見直す人が増える中、「分散する生き方」は これからの社会の豊かさのスタンダートだと説く、多拠点生活実践者であり日本のシェアリングエコノミーの第一人者である石山アンジュさん。

合わせて「多拠点での暮らし」を後押しするキーパーソンもパネリストとして登壇予定!
多様な選択肢を持つことで得られる幸せやこれからの未来、一緒に考えてみませんか。

開催概要

開催日時 :2023年10月6日 (金)午後7時〜午後8時30分
会 場:面白法人カヤックぼくらの会議棟(神奈川県鎌倉市御成町4-31)
参加費:
【1.面白法人カヤックぼくらの会議棟・会場参加の場合】
・参加チケット 1,000円(税込)
・『多拠点ライフ』書籍付き参加チケット 1,700円(税込)
【2.アーカイブ視聴】無料
参加人数:1. 先着30名、2. 制限なし
※イベント終了後、面白法人カヤックが運営する「まちのスナック」で交流会を行います(リアル会場参加者のみ)

主 催:面白法人カヤック
共 催:一般社団法人シェアリングエコノミー協会、株式会社アドレス、MoonBase株式会社
協 力:株式会社クロスメディア・パブリッシング

トークセッション登壇者


石山アンジュ(プロフィール写真)-1

 


石山アンジュ
(一社)シェアリングエコノミー協会 代表理事
1989年生まれ。「シェア(共有)」の概念に親しみながら育つ。シェアリングエコノミーを通じた新しいライフスタイルを提案する活動を行うほか、政府と民間のパイプ役として規制緩和や政策推進にも従事。2018年10月ミレニアル世代のシンクタンク一般社団法人Public Meets Innovationを設立。 新しい家族の形「拡張家族」を掲げるコミュニティ拡張家族Cift 家族代表。世界経済フォーラム Global Future Council Japan メンバー。USEN-NEXT HOLDINGS 社外取締役。ほかに「羽鳥慎一モーニングショー」木曜レギュラー、「真相報道バンキシャ!」「アサデス。」「ドデスカ!」にコメンテーターとして定期出演。
デジタル庁シェアリングエコノミー伝道師。大分と東京の二拠点生活。著書に「シェアライフ-新しい社会の新しい生き方-」、新著に「多拠点ライフ-分散する生き方-」Forbes JAPAN「日本のルールメイカー30人」に選出。

 

mikinakajima1_sq

 

中島みき
面白法人カヤック 執行役員 兼 ちいき資本主義事業部部長
大阪市生まれ。長野・千葉・東京・熱海・鎌倉など様々な地域で暮らす。オーバーチュア株式会社などを経て、2008年よりヤフー株式会社に入社しPayPay株式会社の立ち上げに参画。2019年7月カヤックLiving 代表取締役。現在、面白法人カヤック ちいき資本主義事業部 事業部長として、移住・関係人口促進サービス「SMOUT」やコミュニティ通貨「まちのコイン」などを運営。国土交通省「ライフスタイルの多様化と関係人口に関する懇談会」委員。内閣府 「関係人口創出・拡大のための対流促進事業選定委員会」委員。内閣府「地方創生テレワークアワード」審査員。

368295478_684712663521458_7629269520790084025_n

保延祐希氏
株式会社アドレスマーケティングセールス事業部
塩尻市地域おこし協力隊
1995年生まれ。東京の下町で育つ。大学卒業後、総合人材会社に入社し、広告媒体の営業活動に従事。
次第に仕事や生活を越境するような生き方に興味を持ち始め、多拠点生活やダブルワーク実験的に開始。
その魅力と可能性を感じたタイミングで、正式にアドレスにジョイン。その後、複業として長野県塩尻市の地域おこし協力隊に挑戦。現在は二足の草鞋を履きながら、多拠点生活や地方副業の機会提供による、関係人口創出が仕事のメインテーマ。
 

377116052_956073005458311_766078474510650389_n

小菅勇太郎氏
MoonBase株式会社 代表取締役CEO

2001年生まれ。国内外を転々としながら育ち、多様なライフスタイルを目の当たりにしたことをきっかけに、 自分にとっての理想の生き方について考えるようになる。結果、「行きつけの田舎があるライフスタイル」に辿り着き、Co-Satoの事業を開始。全国の地域に関心のある若者が460名集う地域活性化コミュニティ 「Rural Labo」も運営。MAKERS UNIVERSITY7期生、元株式会社ガイアックス STARTUP STUDIOインターン。
 

宮本早織さん-1

宮本早織
面白法人カヤック SMOUTプロデューサー

新潟市生まれ。横浜市・堺市・水戸市で育つ。大学卒業後、出版社で老舗旅行雑誌の編集、デジタルエージェンシーで企業のコンテンツ・クリエイティブ制作に携わる。企業や行政との共創案件に携わるなかで出会った地域資本主義に魅力を感じ、2021年に面白法人カヤックに入社。ちいき資本主義事業部にて移住スカウトサービス「SMOUT」を担当する。温泉が好き。著書に『美肌温泉』。

イベントに申し込む