「食」という圧倒的な地域資源を軸に。山口県阿武町にオープンした「ABUキャンプフィールド」にみる地方創生
山口県北部の日本海に面した人口3,000人のまち、阿武町。過疎に悩む自治体が多く存在するなかで、阿武町は人口減少が40年も先行し、基幹産業である漁業や農業の担い手不足が深刻な問題になっています。まちにはコンビニがなく、大きなショッピングセンターもありません。それなのに、阿武町には毎年コンスタントに若い世代の移住があるといいます。
「SMOUT移住研究所」は、最近の移住にまつわるデータから読みとる移住トレンドや、移住に関するエピソード、関係人口のつくりかた、地域活性化の仕掛けかたといった情報提供を通じて、これからの生きかたを考えます。
詳しくはこちら >
© KAYAC Inc. All Rights Reserved.